ArduinoでEthernetを使う

前回CAN通信をやったが、そういやEthernetシールドあったなと思ったので。

Ethernetシールド

今回はブレッドボード等で組み立てるのは難しそうなので、W5100搭載のEthernetシールドを使います。

https://www.switch-science.com/catalog/838/

公式のシールドは上記のものですが既に後継のW5500に切り替わってました。W5100搭載で互換品やデッドコピー品は探すとたくさん出てきます。

https://www.marutsu.co.jp/pc/i/744343/?gclid=CjwKCAjwpqCZBhAbEiwAa7pXefS73O4ZZp1gINorj85mQYPP1AJ7qLgRzbDnTmLJ47ac9Yz4Qd4OvhoCoE0QAvD_BwE

ライブラリ

ArduinoIDEに標準で組み込まれているEthernet.hを使います。サンプルももとから入ってます。

ソフトウェア

サンプルに入ってるWebServerのサンプルを参考に削るだけ削ったものを作りました。(サンプルはエラーの場合の条件分岐がたくさん入っててそれはそれで参考になるし高機能なんだけども、自分のプログラムを作るときに一体何が何かわからなくなるので)

https://github.com/catalyst-yuki-k/Arduino_sample/tree/main/Ethernet/Ethernet_server_minimum